'08.Aug.25
アメコミを映画にしたシリ−ズは数多くあるが、個人的にはバットマンが一番好きな私。強さの裏側に合わせもつ弱さに、とても引かれる。どこが好きかと言えば、およそヒ−ロ−とは言いがたいその出で立ち。全身を黒はどうみても悪のイメ−ジ。そこには“心の闇”をかくし戦う、今までにないヒ−ロ−像が存在する。ま、悪のイメ−ジと言えば、スパイダ−マンもその部類なのだが、ディ−プな美しさは問題にならない。スパイダ−マンも好きな映画ですが・・・。現シリ−ズも前シリ−ズも、テ−マや表現の違いはあれど、本当に好みの世界観がある。全身黒のラバ−で身を包む姿はカッコイイの一言。これは男の子にしか解らない感情かも知れない。もちろん女性を差別する気は毛頭ありませんが・・・。好きな女性のみなさんゴメンナサイ。
まず前シリ−ズで一番好きなのは、ティム・バ−トン監督作品の「リタ−ンズ」。これはティムだからこそ、描けた作品だろう。監督のファンタジ−な表現はもちろん、キャット・ウ−マンやペンギンのキャラも哀愁があり、とても魅力的だった。悪役にもかかわらず、愛すべき存在感を出していた。シザ−・ハンズ同様、これがティムの世界。暗の中に小さな光を見つけるような、不思議な世界がそこにある。彼の作品は大人のおとぎ話、わたしを決して裏切らない。話しがそれてしまい申し訳ない。ティムの話はまたの機会にして・・・。前シリ−ズはロビンが登場してから、やや軽くなってしまった。もちろんそれは彼のせいではなく、やはり監督の力にほか成らない。前シリ−ズのレベル差はかなりあるのだが、「バットマンが好き」で許しましょう。偉そうですが・・・。
話しをはじめると終わらないくらい好きなわたしは、やっぱりOTAKU?! だれか教えてくれますか!次回は最新作「ダークナイト」の話しを・・・。