人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ757 “メガロポリス”
よもやまシネマ757 “メガロポリス”_e0120614_11164001.jpg


2025.6.20.


巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督の集大成と銘打たれた話題作、メガロポリスが公開された。当然観ない訳にはいかない作品だが、どんな内容なのかはいつも通り予備知識なしに出かけた。数々の名作を世に送り、名実ともに世界が認める大監督コッポラ。

内容は分からなくても、巨額の資金を自ら調達し挑んだ自身の集大成と位置付けた作品と聞けば期待せずにはいられない。

さて、感想です。実はメチャクチャ困っています。鑑賞してから随分と時間が経ったのですが、何をコメントして良いのか言葉が出て来ません。お金がかかっているのは観ればわかる作品ですが、それが作品のクオリティに繋がっているかといえば残念ながら???今アメリカが抱える様々な問題に対する、警告とも思える脚本なのだが、どうも空回りしている感じが否めない。物語の冒頭で摩天楼のテッペンに立ち、下界を見下ろす主人公カエサル(アダム・ドライバー)の姿は、名作「ベルリン・天使の詩」を連想しこれから何が始まるのだろうと期待で胸が膨らむ。だが、話が進むにつれ期待は脆くも崩れていった。現代社会を古代ローマ時代に重ね合わせた表現は、面白い発想なのだがいろいろな思惑が上手く繋がらずすんなりと心に届かない。古代ローマ時代から繰り返されてきた、貧困や差別による格差や分断の影が浮かび上がる人類の歴史。狙いは分かるが、登場人物たちの個性ばかりが目立ち、複雑な繋がりが絡みあい制作意図が見えてこない。観る側の感覚が追いついていけてないのか、頭の中がチャグチャ。久しぶりに途中で珍しく眠気が襲ってしまい、なんとか堪えやっとの思いでラストまで辿り着いたわたし。

賛否が分かれる作品に違いない。私見だがコッポラ監督の念いの強さが、表現を複雑にしていまい残念な結果を招いているような気がします。

もちろん美術や衣装、映像など流石と思わせる見どころは沢山ある。でもコッポラ監督ならこれくらいは当たり前のことで、ファンはそれ以上の付加価値を求めているはず・・・。残念だがそこには到達していないと、正直わたしは思う。出演者たちも超豪華で話題には事欠かないのだが、これもまた残念ながら良い方向には結びついていない。

主人公カエサルを演じていたアダム・ドライバーは力強い演技力で、他の俳優さんさんたち凌駕する勢いは見事。逆にベテランの名優たちが上手く生かされておらず、添え物になってしまっていたような気がします。

どんな名監督でもいつも100点を取るのは、簡単な事ではない。高い評価を得た作品を世に送り出すと名匠とか巨匠とかいう冠がつき、その分大きな期待を寄せられる過酷な職業である。そんな中で創り続ける監督さんたちには、心から感謝と敬意を送ります。

みなさんは、今作メガロポリスにどんな感想を持つでしょうか?ぜひ、意見を聞きたいものです。わたしは体調を整え、もう一度挑戦してみようと思います。何か違った世界が観えて来るかも知れません。



by eddy-web | 2025-06-26 00:00 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< よもやまシネマ758 “でっち... 6月とは思えない猛暑が続く晴天... >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif