人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ703 “キングダム/大将軍の帰還”
よもやまシネマ703 “キングダム/大将軍の帰還”_e0120614_16434616.jpeg


2024.7.16.

キングダム最新作「大将軍の帰還」を鑑賞。シリーズ4作目にして、最高傑作と称される作品はどんな感動を観せてくれるのだろう。シリーズは全て観てきたが、初めて鑑賞した時日本の映像技術レベルもここまで来たかと驚いたもの。ハリウッドに追いつけ追い越せとやってきた、デジタル技術の映像技術だが今や対等と言えるまでに進歩した。第96回アカデミー賞でゴジラー1.がアジア映画史上初の視覚効果賞を受賞したのは、記憶に新しい。ハリウッドの制作費に比べ、かなりの低予算で創り上げた作品は、職人的な伝統を世界に知らしめたと言っていい快挙である。

さてキングダム/大将軍の帰還の感想です。まず、映画についてですが充分世界で戦えるそんな出来になっていて、壮大なスケールの物語は迫力ある映像で何倍も楽しめる作品に仕上がっています。原作を読んでいない私ですが、魅力あふれるキャラクターたちのオンパレードに毎回胸が高まる思いをしています。毎回主人公の信(山崎賢人)を中心に物語は進むのですが、必ずシリーズごとに新しいキャラが登場しさらに物語に色を添えてくれる。例えば二部作構成で創られたキングダムでは、山界の王・楊端和(長澤まさみ)を謎めいた仮面を被せ登場させ、華麗な剣捌きで敵をバッタバッタと薙ぎ倒すその姿に胸を躍らせた。基本男社会の史劇にあって何とも言えないカッコ良さに魅了された。そして清野菜々演じる(きょうかい)もまた、謎めいた武術を操り敵を薙ぎ倒す様は圧巻。彼女の身体能力は本物であると、たまたま観たTVで確認済み。見た目とは違う彼女の魅力が、この役にピタッとハマっていていつ観ても惹かれるものがある。この作品は多くの批評がネット上で書かれていて、賛否が大きく分かれている。特に原作ファンの拘りは強く、キャラクターに関しては、あの役にはこの俳優はイメージが違うなどといった書き込みだ多い。ひどいものになるとまるで学芸会レベルなどと言ったものまで出る始末。原作を読んでない私が言うのも憚れることですが、映画としてはよく出来たエンタメ作品と私は評価しています。個性溢れる人物たちが繰り広げる戦国絵巻は、日本の戦国ものとも一味違い派手な得物を駆使した攻防はある意味ファンタジーを感じる。それがはっきりと表現されたのが、今作キングダム/大将軍の帰還ではないでしょうか?大沢たかお演じる王騎(おうき)将軍と新キャラ吉川晃司演じる龐ほうけん)との戦い。これぞエンタメと思わせる映像技術+アクションの演出は圧巻でした。大きな長巻風の武器をいとも軽々と振り回し、相手を圧倒する誤解無比な剣風は映画でしか表現できない世界。漫画ではそれこそ限界がある表現ではなかろうか?王騎将軍登場した時、あのモッタリとした口調に正直違和感を感じてしまったが、シリーズを重ねる度にこれこそ王騎将軍と思えるようになっていた。原作のイメージがわからない分、映画制作でのイメージ創りの苦労が伺える。それぞれのキャラの個性をより強くみせるのも、脚本や演出の力。そう言う意味では、よく出来たキャラ設定だと思う。今回、敵将・龐煖で王騎と一騎打ちを演じる吉川晃司さんカッコよかったです。この人も身体能力に長けているのは、周知の事実で、武士道を地でいくような役を幾度も演じているがそのどれもが記憶に残る存在感。なんとも言えない不気味な雰囲気を創り上げるのが上手な俳優さんである。この人のような俳優さんは唯一無の存在かもしれない。私は大好きな俳優さんの一人です。大沢さんも吉川さんもそれぞれの役を演じるため、短期間でビルドアップし体重を14~5kgアップしたそうです。今ならCGでいくらでもと思うところですが、そんなんじゃリアリティを追求できないことは役者さんもファンも解っていること。だから良くできた作品は、妥協を許さないのです。

今作は今までのシリーズでは最高の出来栄えだと、個人的には思います。まだまだ続きそうな映画ですが、「スターウォーズ」のように、長~~~くやって欲しいエンタメ作品です。観ていない人は、すぐに劇場に足を運びましょう!!

P.S. やっと原作を読む気になってきました。原作のベースは中華統一を果たした始皇帝の話なのは解るので、歴史を紐解く意味でも興味は尽きません。三国志や水滸伝など日本の戦国ものに負けない魅力に溢れる作品は、人物像がとても個性的で読み始めたら止まらないに違いない。後に将軍になる楊端和”や“”が、女性という事実はないが、この辺りが漫画の面白さかも知れません。最後に「童(わらべ)、信!」と言う、王騎の台詞がず〜〜〜っと頭の中を駆け巡り、しばらく離れませんでした。お疲れ様でした。




by eddy-web | 2024-07-25 00:00 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< よもやまシネマ704 “デッド... 酷暑の夏、睡蓮3度目の開花。 >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif