人気ブログランキング | 話題のタグを見る
残暑厳しい土曜の午後。安らぎを探しに東(陽)から東(大和)へ…。
残暑厳しい土曜の午後。安らぎを探しに東(陽)から東(大和)へ…。_e0120614_14210973.jpeg

残暑厳しい土曜の午後。安らぎを探しに東(陽)から東(大和)へ…。_e0120614_14214588.jpg銭湯探訪56神明湯(東大和市新堀1)
2023.9.9


久しぶりの投稿です。約1年半前に足を運んだ「於玉湯」(千代田区岩本町)以来の巡礼再開。東の果てから西の果て東大和市にやって来た。自宅から1時間半(バスを入れるともう少し)電車を乗り継いでやって来た場所は東大和市。駅前には大きなスケートリンクがあり、その昔、ブルームボール(アイスホッケーの兄弟)という競技をやっていた頃、良く強化練習に訪れた懐かしい場所。余談ですが日本代表で2度世界大会(カナダ)にも行ってます。自慢ぽく聞こえたらすんません、自慢です。東大和市はいろんな意味で、わたしにとっては深い場所。銭湯探訪の巡礼旅再開の一番目に選んだのは、わたしの中の大切な思い出との再会と再開。今回は連れを伴ってのはじめての旅。神明湯(シンメイユ)さんに辿り着くまで、道に迷ったり少々苦労しましたがメチャクチャ良かった銭湯でした。外見は現代風でしたが、沢山の個性溢れるお風呂と、サウナや露天風呂など風呂好きにはたまらない施設の充実。メチャクチャ汗をかいて辿り着いた分、元を取り戻すかのように継ごう2時間半居座ってしまいました。微妙な湯加減の調整や広々とした洗い場、そして銭湯の醍醐味「女湯と男湯を跨ぐ形で描かれた富士山」こんな綺麗な富士山を眺めるのは久しぶり。もうたまりません。気がつけば2時間半と、さすがに今までの最長不倒(不湯)。サウナはやや小ぶりでしたが、良い汗を流してくれました。客の数も多く、みな常連さんらしく、話が弾んでいました。聞き耳を立てた訳ではありませんが「ジャニーズ事務所問題」で花を咲かせていました。男もこんなうわさ話をする時代になったのだなぁ~~と、こころが呟いていました。前々から銭湯は憩いの場とコミュニケーション場であると理解していましたが、なんだか会話の内容が???でした。もっと明るい話は無いのでしょうか?それでも個人的には大満足の一日。相棒も大満足と行っていたので○です。湯上がりの地ビールではなく、地サイダー(マスカット&ゆず)。これも最高でした。ご主人がわたしが遠方から来たことを感じ、いろいろとお話やサービス(記念バッジを頂戴)をしてくださりとても良い旅になりました。
残暑厳しい土曜の午後。安らぎを探しに東(陽)から東(大和)へ…。_e0120614_14221313.jpg
神明湯(東大和市新堀1)
●設備/露天風呂・遠赤外線サウナ・リラックスバス・ボディマッサージバス・ジェットエステバス・電気風呂
東京都東大和市新堀1丁目1432-59
東大和からバス→大和第三小学校から230m (徒歩3分)

帰りに高田馬場でおり二人で我慢を続けていた生ビールとビーフを載せたすし(はじめて)に舌鼓を打ち、楽しい一日は終了。K・M(門下生)お疲れさまでした。次は大田区です!ヨ・ロ・シ・ク!!
残暑厳しい土曜の午後。安らぎを探しに東(陽)から東(大和)へ…。_e0120614_14232112.jpeg



by eddy-web | 2023-09-12 00:00 | Love ゆ Tokyo(銭湯探訪) | Comments(0)
<< よもやまシネマ637 “ミツバ... よもやまシネマ636 “PAT... >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif