2023.8.15. 人気女優の綾瀬はるかが挑む、ガン・アクション映画“リボルバー・リリー”を鑑賞。ガンアクション作品は日本では珍しいのと、女性を主人公に据えた作品は余り記憶に無い。主演が綾瀬はるかというのも、ちょっと惹かれるものがあり劇場に足を運んだ。綾瀬はるかという女中の印象は、勝手ながら天然でどこかボ~~~っとしたイメージ。そして透明感。毎年行われるアンケート調査では常にトップをキープする人気女優さん。そんな彼女だが以外や以外、アクション女優としても高い評価をえていること。確かに調べるとアクション作品もかなり多い。実像と虚像(女優)との、ギャップの激しさが彼女の最大の魅力であることは確かである。原作が大ヒットしドラマ化した「世界の中心で、愛をさけぶ」でヒロインを演じて、多くの男性のこころを虜にした彼女。その後数々のTVや映画に出演し、女優として今や誰もが認める人気女優になった。わたしはTVシリーズ「JIN-仁」で彼女が演じた咲さんが大好きです。聡明で健気な女性の魅力を画面いっぱいに表現し、何度も涙しました。 さて、今作“リボルバー・リリー”の感想です。物語は大正13年、震災後復興に向かい動き始めた帝都東京を舞台に、もと伝説の情報員・小曽根百合ことリリーに舞い降りた、謎の殺害事件が発端となりはじまる。やや難解な部分も多くすんなり理解に結びつけるには、やや時間がかかる。放映後に観客の声がちょっと耳に入ったが、お年寄りが多かったこともありイマイチの声。わたしは内容はともかく、映画としての完成度は高く感じました。邦画ではいまや珍しいガン・アクション作品。むかしは結構多く創られていたのだが、時代の移り変わりで創られる数は激減。日本はピストルとは縁のない社会ということで、リアリティがあまりないようだ。あと、結構制作費が掛るという情報もある。そんな中で創られた本作品の、役割はかなり大きなものであるとプロデュサーの紀伊宗之氏は語っています。そして今作はいろんな意味で新たな挑戦とも・・・。そんな中監督として白羽の矢を立てたのが、行定勲氏(世界に中心で愛をさけぶ/映画)。行定氏にとっても初めてのアクション作品とのこと。並々ならぬ覚悟で創られた映画であることは、鑑賞後にじわっ~と感じた。綾瀬はるかという女優さんのイメージが、観た観客のそれぞれの感性にリンクした人、しない人に分かれる作品かも知れません。これはきっと賛否の分かれる作品になると思います。わたし個人は細かいことありますが、面白かったのと綾瀬はるかの新境地を確認でき大満足。ただカッコイイだけのヒロインではなく、人間性も構築された哀愁を帯びたヒロイン像はとても気に入りました。強さと弱さを兼ねそなえたヒロインは、日本映画の新時代を創りあげるかも知れません。その昔「緋牡丹博徒」で一世を風靡したお竜(藤純子)が人気を博したように・・・。 わたしは物語よりも、時代背景となった大正時代に興味をひかれ、鑑賞後あらためて大正時代の日本を調べ、この作品の生まれた源を探ってみた。明治と昭和の間わずか15年の短い日本元号。明治維新や世界大戦というエポックの狭間にいた時代は、大震災という大きな試練を乗り越えた直後でつかの間の平和に酔いしれていた。そんな中フィクションであるのは解っていても、軍国主義の時代の危うさがひたひたと忍び寄る設定は緊張感に溢れている。サスペンス要素をとり入れ、人々の細やかな幸せを願うこころの揺らめきなどを逆手に取り、きめ細やかな表現に繋がっている作品ではないでしょうか?舞台美術やヘアメイク、ファッションなど見所は沢山あり、モダンボーイ(モボ)、モダンガール(モガ)という、言葉が生まれた時代を多いに堪能する機会になります。物語の内容とは裏腹に、何とも言えないレトロ感と心地良い映像美に酔いしれました。勝手な想いですが、何かゆったりとした時間の流れを感じました。 P.S. 個性豊かな俳優陣がキャストで参加していますが、リリーをつけ狙う謎の男・南始役を演じた、清水尋也くんが不気味な雰囲気が印象的でした。存在自体が謎なので、設定上の立ち位置は良く解りませんが、無機質な存在感を醸し出しています。“東京リベンジャーズ”の半間役も存在感があり、彼の今後が楽しみです。原作は長浦京氏の作品で、かなり長編作。それを新たにまとめようで、良くここまで「純愛ピストル・オペラ」に仕上げてくれたと氏は言っています。日本では映像化は無理と思っていたとも…。ラスト近くで作品中、唯一実在の人物として登場する山本五十六(阿部サダオ)に問う、リリーの言葉に答えるセリフはなかなか深い意味を秘め印象に残ります。
by eddy-web
| 2023-08-17 00:00
| よもやまCINEMA(映画の話)
|
Comments(0)
|
最新の記事
カテゴリ
よもやまCINEMA(映画の話) ひとこと・ひとごと・ひとりごと(つぶやき 展・覧・会 風来紀行(散歩と旅) チョッといい話?(沁みる話) ごあいさつ NANJYa?COLLe(オタク訪問) 魚々苑(魚と草花の話) 青之無也(モノ創り) Switch音(音楽の話) NEWS Love ゆ Tokyo(銭湯探訪) 大好きな映画(BestChoiceMov 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|