人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ591 “AVATAR/ウェイ・オブ・ウォーター”
よもやまシネマ591 “AVATAR/ウェイ・オブ・ウォーター”_e0120614_13441519.jpgよもやまシネマ591 “AVATAR/ウェイ・オブ・ウォーター”_e0120614_15035441.jpg




2022.12.23.

今年一番観たかった作品が、とうとう公開された。その名は“アバター/ウェイ・オブ・ウォーター”。2009年に公開された前作では、その驚異的な映像表現が世界をあっと言わせ、長く続いていたキャメロン監督作”タイタニック”の興行成績第1位を塗り替えた。革新的3Dカメラを駆使して創り上げられた映像美は、もはやアート。ついに映画の世界もここまで来たか?とつくづく感じさせ作品は、その年アカデミー賞9部門にノミネートされ美術賞、撮影賞、視覚効果賞の三部門を手にした。作品賞こそ取れなかったが、その技術の高さは見事に開花しファンの気持ちをわしづかみにしたことは興行成績が物語っています。ジェームズ・キャメロン監督は2009年に“アバター”を発表後、イギリスの「ガーディアン」誌が選ぶ「ハリウッドで最も影響力のある人物」で第1位に選出しています。リアリズムの追求で知られ、「ハイテクを駆使したエンターテイメント作品」こそ自身の映画作品と語り常に完璧主義を通す人物として知られています。今まで創ってきた作品を観れば、だれも異論はないところ。13年ぶりに公開された“アバター/ウェイ・オブ・ウォーター”、期待度はMaxで劇場へと足を運んだ。
さて感想の前に…。公開初日にチケットを予約して鑑賞に出かけたのですが、思わぬ落とし穴に落ち出ばなをくじかれてしまいました。SD映像を満喫するために、常識でIMax3D上映に望んだわたし。良い感じに映画の中に入り込み夢見心地で楽しんでいた中盤、突如映像が反転しネガフィルム状態になりフリーズ。劇場アナウンスが流れ映写機器に不具合が生じ、「復旧中ですのでしばらくお待ちください」とのこと。その後何度も巻き戻してはを繰り返した、あげく復旧が困難となり退会を余儀なくされた。何十年と映画を見続けて来た私ですが、こんなコトははじめて…。映像技術が驚異的な発展をとげても、最終部分の機器操作はいまだにアナログなのだと言うことを実感した一幕です。なんだか無性に腹がたち、ケチがついてしまいました。もちろん払い戻しになり1週間後に、やっと作品を鑑賞とあいなりました。
感想です。期待に違わぬ出来映えで、さらにパワーアップした映像美は前作をも上回る美しさで、いったい映像の世界はどこまで進化していくのか?と思わせるものになりました。もはや表現出来ないことなどないであろうと、こころの底から思うことしきり。強いて言うと序盤、戦闘シーンが続き本来持つファンタジーな雰囲気が少しうすれ、なんだかゲームの世界観ばかりが浮かび上がっている印象ちょっと違和感を感じてしまいました。中盤以降は海が舞台に変わり、そこからは本来の想像を遥かに超えていく表現力が創りだされ、映画にぐいぐいと引き込まれ最高な時間を過ごすことができました。さすがジェームズ・キャメロン監督といった作品に仕上がっています。映画会社とはこのストーリーで4作品制作の契約をしているとのこと。ますます目が離せません。
今回作品を観て率直に感じたのは、CGを駆使したテクノロジー技術ばかりが取りざたされる作品ではあるが、ストーリーに脈々と流れる創造力豊かな発想には本当に胸が躍る感覚を覚えました、特に今作は地球の根源とも言える海を舞台し自然との関わりの大切さをまさに代弁しています。過ちを犯すのはいつも人間で、このあたりは「人間たちが犯している愚行」を改めて提示しているかのような展開です。アバター(ナヴィ)を演じている俳優さんたちは特殊メイクたCG処理で、素顔はまったく解りませんがず~~っと観ていると人間と変わらない表情を見せ感情が伝わる素晴らしいものとなっています。ちょっとした仕草に繊細な感情が表現され、アイコンタクトで言葉以上の感情表現が随所に浮かび上がり感動を覚えました。俳優のみなさんに拍手です。ラスト近くでは、涙が止まらないくらい感情移入をしてしまい恥ずかしかったです。映像技術の勉強をしている息子にも、ぜったいに見せようと思っています。
P.S. 日本びいきの監督は多いですが、ジェームズ・キャメロン監督も大の親日家。子どもの頃からみたいで仮面ライダーが大好きで、初代ライダーを演じた藤岡弘さんとはいまも親交を深めているこてゃ周知の事実。また、押井守監督の大ファンで「攻殻機動隊」には多大な影響を受けていると自ら語っています。なんかちょっと日本人として、誇らしい気分になります。ふざけた勘違いにも程がありますが…。でも嬉しいですね。


by eddy-web | 2022-12-24 15:04 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< 2023 /卯年。新年あけまし... よもやまシネマ590 “Dr.... >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif