人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ567 “鋼の錬金術師/最後の錬成”
よもやまシネマ567 “鋼の錬金術師/最後の錬成”_e0120614_15193962.jpgよもやまシネマ567 “鋼の錬金術師/最後の錬成”_e0120614_16331562.jpeg




2022.6.29

ハガレンこと、“鋼の錬金術師/完結編”を鑑賞しに、早い猛暑の中劇場へ…。いよいよ完結編ということで、どんなラストになるのか楽しみなわたし。原作を読んでいないので、全くの無防備状態。この作品は荒川弘氏の人気漫画が原作だが、今回の2部作で完結を迎える。作者が絶賛した実写版にこの猛暑でくたくたな身体を、元気にしたくやって来た。前作“復讐者スカー”を観て、日本のCG技術(VFX)もここまできたかと正直驚きました。もちろんまだ発展途上だはありますが、日本がほこる漫画やアニメの題材には実写化を期待する作品は多い。そんな中創られたハガレンはまさにぴったしな題材ではないでしょうか?登場するキャラたちも敵味方関係なく魅力に溢れ、つい感情移入をしてしまうものばかり…。第1作目を観ずに挑んだ“復讐者スカー”では、見事に取り込まれ完結編を見るのが待ち遠しいそんな時間を過ごしました。
さて、“鋼の錬金術師/最後の錬成”ですが、最後までトップスピードで駆け抜けあっと言う間にラストを迎えます。主人公のエドとアルの兄弟が強い絆で結ばれ、失ってしまった自身の身体を取り戻すべく旅する物語は敵味方入り乱れての錬金術による戦い。わたしは原作も読んでいないので、知ったかぶりには語れませんが「ハリーポッター」でいう魔法使い通しの戦いとでもいうような感じです。若手からベテランまでも魅力溢れる俳優陣が、それぞれのキャラに息を吹き込む大熱演でみなとても魅力的です。特殊メイクでちょっと笑ってしまう俳優さんもいますが、新しい魅力を引きだし楽しんで演じているように伺えます。俳優さんたちひとりひとりが原作のキャラに魅了され、グリーバックの撮影現場でアクションをしどんな仕上がりになるのかと、胸弾ませて完成を待ちわびたと聞いています。そんな話を聞くと大変だとは解りますが、ある意味とても羨ましい限りです。物語は19世紀の産業革命期のヨーロッパを題材に、錬金術が存在する架空の世界を舞台にしているファンタジー(ダーク)。「錬金術」とはと、調べると物質の構成や形を変えて別の物に作り変える技術とそれに伴う理論体系を扱う学問とある。言われてもあまりピンとかないし、さしずめ日本が誇る伝統工芸などがそれらにあたるのか?と思うわたし。だがそこに理論体系なる面倒な文言がつくと、いきなり訳が解らなくなる。作者も言っているのだが、現実における錬金術とは一部の用語が共通する以外全く関係なく、物語の中のそれは魔法に近いとのこと。ようは理屈は二の次で単純に魔法の戦いを楽しめばいいと理解しました。
片手と片足を失った兄のエドワード(エド)と、身体のすべてを失い鎧の体となった弟アルフォンス(アル)の互いを思う兄弟愛は、ひとの心をも動かし大きく広がっていく。二人に関わるすべて人(またはホムンクルス/人造人間)が、二人の絆に突き動かされ敵味方の枠を飛び越えた繋がっていく様はなかなか深い話になっています。最後まで目の話せない展開に釘付け状態は続きます。私見ですが、“復讐者スカー”の方がわたし的には面白かったです。原作を読んでいればまた違った意見になったかも知れませんが…。物語の中で敵として描かれているホムンクルスがとても興味深く魅力的に描かれている。見た目は普通の人間と変わらないが、変身すると異系の種の姿を表す。「※7つの大罪」を冠した名をつけたホムンクルスというキャラたちは、見事にシンボル化され面白いのひとこと。放漫(プライド)、色欲(ラスト)、暴食(グラトニー)、嫉妬(エンヴィー)、強欲(グリード)、怠惰(スロウス)、憤怒(ラース)、敵ながらカッコイイです。松雪泰子さん演じたラストとはお目にかかっていませんが、さぞ魅力的だったに違いない。ず~~~っと出ていた、エンヴィーとグラトニーは、なんか最後まで憎めないキャラでした。演じた本郷奏多くんと内山信二くんに拍手です。なぜかこの2つのキャラがわたしはとても愛おしく感じ、好きになりました。エドを演じた山田涼介くんも身体をビルドアップし、アイドルから大人の俳優へと着実に階段を登っています。お疲れさまでした。
さて、次はどの漫画が実写化されるのかいまから楽しみです。できれば知っている漫画がなってくれることを望みます。
※「七つの滞在」とは、カトリック教会における用語で、「7つの死に至る罪」のこと。罪そのものというより、人間を罪に導く可能性があると見做される欲望や感情を指すものとされている。
P.S. 「七つの大罪」で思い出す映画と言えば、ブラピ主演の“セブン”。強烈なインンパクトを残した作品で、シリアルキラーを扱った傑作。観て無いひとは是非!きわどい描写も多いので苦手なひとは遠慮した方がいいかも???わたしも苦手な部類ですが、この作品と“羊たちの沈黙”、はある種芸術的センスを感じ好きな作品です。でも変人ではありません。
by eddy-web | 2022-06-30 00:00 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< よもやまシネマ567 “ドラゴ... よもやまシネマ566 “ベイビ... >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif