2022.3.15. 見逃した名作を鑑賞に“午前十時の映画祭11”を訪れた。作品は1996年公開にアメリカ映画“イングリッシュ・ペイシェント”。恋愛映画と称されていますが内容はかなり濃く、第二次世界大戦時代の北アフリカを舞台にした道ならぬ男女の恋を描いた壮大な物語である。当時のキャッチコピーは、「あなたに抱かれて、地図のない世界へ」というもので、これだけ聞いてもロマンを感じてしまう。 冒頭のプロローグシーンは空中撮影された、何とも言えない美しい砂漠の風紋の光と影。劇中でそのシーンの意味が解き明かされるのだが、エンドロールで再び映し出されよりインパクトを残します。この映像だけみても芸術性は高く、その美しさがより儚く印象に残り、物語のコンセルトを表現しています。 この作品はこの年、アカデミー賞最多9部門を受賞している。原作はブッカー賞(※)を受賞したマイケル・オンダーチェの小説「イギリスの患者」で、この作品を読んだ監督のアンソニー・ミンゲラが自らの手で脚色・演出を手がけ映画化したいと強く熱望したもの。それにほだされたプロデューサーのソウル・ゼインツが映画化するにあたり企画を20世紀FOXに持ち込んだものの、条件が折り合わず結局配給先はミラマックスに落ち着いた。だがここでもまた色々あり、製作にあまり干渉されることをきらいソウル・ゼインツが私財600万ドルを供出することを条件に最終編集権を確保したとのこと。まさに映画人のプライドをかけた、戦いが映画の重みを物語る話である。映画界では良くある話で、映画を創るのには完成までの長い道のりがあり、どんな作品にも産みの苦しみが伴う。それを思えば見る側も、仇やおろそかに作品を軽く観てはいけないとこころから感じます。 今作を観てスタッフの作品にかける思いが乗り移っているように感じる、スケールの大きな一大叙情詩になっています。アカデミー賞の評価は作品賞はもとより監督賞、編集賞、撮影賞、衣装デザイン賞、美術賞など、裏方作業のスタッフたちに大きな賛辞を贈った作品です。これこそが総合芸術の名にふさわしい作品ではないでしょうか? さて物語ですが、冒頭から銃撃を受けた複葉機が砂漠に墜落するシーンで始まる。救い出された全身火傷をおった男の姿に、思わず目を覆いたくなる。この人物こそが、この物語の主人公ラズロ・アルマシーその人で、彼はかろうじて命をつなぎとめ野戦病院で看護士ハナの手により無くした記憶を辿っていく。そこには戦時下の中、考古学調査で知り合ったハンガリー人とイギリス人の人妻との叶わぬ恋が浮かび上がってる。と同時に看護士ハナの献身的な介護の愛に満ちた関係が紡がれ、こころに優しく染み込んで来る。何とも言えない優しさに包まれ、ひとを愛することの重さと覚悟に満ちた物語は、やや長めの作品だが最後まであっと言う間にひた走る。見終わると何故か哀しさより、むしろ気高さすら感じるそんな作品でした。この作品は主人公と運命で繋がった、さまざまな人たちの姿が浮かび上がるのだが、どの人生も儚いだけでなく間違いなく生きた証が足跡として残されていると感じさせてくれます。 P.S. 看護士ハナを演じたジュリエット・ビノシュがこの作品で、俳優として唯一アカデミー助演女優賞を獲得しましたが、文句無い素晴らしい演技でした。“ボンヌフの恋人”以来大ファンですが、何とも言えない愛らしい女優さんです。現在58歳と聞いていますが、キャリアを重ねる度に魅力的になっていく唯一無二の存在です。出演した作品も名作が多くヴェネツィア、ベルリン、カンヌ、そしてアカデミー賞と名だたる映画祭で多くの賞に輝き、世界三大映画祭のすべての女優賞に輝いています。“トリコロール/青の愛”と“ショコラ”はお勧めです。 予断ですが2014年公開のアメリカ映画“GODZILLA"にも出ていましたが、その時は正直ビックリ!でも、やはり存在感は半端無くゴジラ大好きな私には、メチャクチャサプライズでした。まだまだ、活躍してもらいたい女優さんのひとりです。まだ観ていないのですが、伝説の名女優カトリーヌ・ドヌーブと共演した“真実”(2019年)という作品が、とても気になっています。ドヌーブがモデルとされる自伝的作品は、日本の是枝裕和監督が二大女優の演技バトルをどう演出したのかが見物。フランスでは賛否が別れたようですが、この目で確かめたいいま一番気になる作品です。 ついでといっては申し訳ありませんが、主人公アルマシーを演じたレイフ・ファインズも印象にのこる素晴らしい演技で、特殊メイクの下の鬼気迫る演技は秀逸。“ハリーポッター”の宿敵ヴォルデモート卿役でお馴染みですが、特殊メイク役を好んで選んでいる訳ではないと思いますが、存在感はまじ凄いです。このひとも間違いなくアクターと呼べる存在ではないでしょうか。 ※ブッカー賞(Booker Prize)はイギリスの文学賞。世界的に権威のある文学賞の一つ。the Bookerなどの通称もある。
by eddy-web
| 2022-03-17 00:00
| よもやまCINEMA(映画の話)
|
Comments(0)
|
最新の記事
カテゴリ
よもやまCINEMA(映画の話) ひとこと・ひとごと・ひとりごと(つぶやき 展・覧・会 風来紀行(散歩と旅) チョッといい話?(沁みる話) ごあいさつ NANJYa?COLLe(オタク訪問) 魚々苑(魚と草花の話) 青之無也(モノ創り) Switch音(音楽の話) NEWS Love ゆ Tokyo(銭湯探訪) 大好きな映画(BestChoiceMov 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|