

いままで紹介して来た「タイムスリップグリコ」のコレクションBOX4種とは別にまとめられた「鉄人28号編」のBOXを最後を飾り紹介します。「鉄人28号」は「鉄腕アトム」と人気を2分していた昭和を代表する漫画。作者は横山光輝でロボットアニメのレジェンドとも言える。小学生の頃、実写版TVドラマをやっていたのが懐かしく思い出されます。着ぐるみの鉄人は人間と大きさが変わらず、あまり強そうでなかったのが子ども心に残っています。まぎれもなく当時のヒーローであったのは間違いありません。その後アニメ化もされ、昭和のシンボルとして輝き、グリコのおまけ(ワッペンやシールなど)となり集める子どもたちには自慢のコレクションになりました。正太郎のリモコンで動くロボットは、まさにアナログの象徴ですがそこがおじさん世代にはたまらないのです。
「♪ビルのまちにガオー 夜のハイウェーにガオー♫」いまも、主題歌が頭に浮かびおもわず口ずさんでしまいます。そんな鉄人をリアルに復活させてくれたグリコのコレクションに感謝です。