人気ブログランキング | 話題のタグを見る
暑中の墓参り。
暑中の墓参り。_e0120614_19131015.jpg2020.8.14

うだるような暑さの中、墓参りに出かけたわたし。それにしても何という暑さだろう。予報では最高気温は東京が36℃。地球温暖化が叫ばれ随分と経つが、今年の暑さも半端ない。そう言えば子どもの頃、夏と言えば虫採りに夢中で、蝉の声と共に目覚め一日中日が暮れるまで家に帰らずよく母に叱られたことを思い出す。遠い昔のことである。たしか当時は32~3℃でも最高温度だったと記憶している。そう考えると35℃を超える暑さはどう考えてもおかしい。こう暑いと子どもでも外に行きたくないのでは???まっ、今時蝉採りをしている子どもの姿を観ることはほとんどないのだが・・・。
千葉にある植草家の墓に出かけた。子どもの頃は、墓参りなど一番行きたくない面倒臭いことのひとつで、線香の匂いがすごく嫌だったことが思い出される。なんと罰当たりなことを思っていたものだ。それがどうだろう60も過ぎ、大分黄昏れる年齢になってきたいま、けじめの盆暮れに来る墓参りも悪くないと思うようになった。きっとこれが歳を取ったということなのだろう。昔は墓参りの後必ずと言って本家に顔を出し、挨拶に行ったことが思い浮かぶ。そんな親戚との付き合いも、いまは遠いむかしの思い出になりつつある。おじさんやおばさんみな亡くなられいまはお墓の中。人生はいろいろあるが、終わりはみな平等にやってくる。墓標には母、父、兄の名が刻まれている。母51、父68、兄69、現在にしてはみな早い人生に終焉。わたしもいつかこの中になんて想うと、なんだか焦りみたいなものを感じる。66歳の自分だがまだまだやり残したこともあり、いまだにもがいて暮らしている。そんな中一年に数度の墓参りだが、妙にこころが穏やかになるのは何故だろう。そして少なくともこの時だけは、普段は想いもしない今まで生きてきたことを振り返り、しみじみと人生とはを考える自分と出会うのである。先祖の霊に合掌。

暑中の墓参り。_e0120614_19135650.jpg

by eddy-web | 2020-08-15 00:00 | ひとこと・ひとごと・ひとりごと(つぶやき | Comments(0)
<< NANJYa?COLLe/36... Short-Design 青... >>


S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新の記事
NANJYa?COLLe62..
at 2023-06-05 00:00
よもやまシネマ617 “岸部..
at 2023-06-04 00:00
よもやまシネマ616 “ワイ..
at 2023-05-24 00:00
よもやまシネマ615 “アル..
at 2023-05-19 18:20
NANJYa?COLLe61..
at 2023-05-19 00:00
カテゴリ
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif