人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ426 ”メアリーの総て“
よもやまシネマ426   ”メアリーの総て“_e0120614_14244672.jpgよもやまシネマ426   ”メアリーの総て“_e0120614_18432201.jpg




2018.12.27

久しぶりに銀座に出向いた。師走の銀座は以外と落ち着いていて、さすが銀座という感じ。何がさすがって、ちゃらちゃらした人がいない大人の街ということ。ちまたでは景気は上向きと言っていますが、それもあまり感じません。人通りも思っていたほど多くなく、落ち着いた年の瀬です。
さて、今日観に来た作品は“メアリーの総て”。前からちょっと気になっていた作品で、あの怪奇小説「フランケンシュタイン」の生みの親(原作者)を題材にした映画です。「フランケンシュタイン」と言えば、アメリカを代表する怪物。わたしがすぐ頭に浮かぶのは、怪獣映画「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」。東宝の怪獣映画の中では、ベスト3に入るわたしの評価です。後思い出すのは、水木しげるさんの描いた「ゲゲゲの鬼太郎」の日本の妖怪と西洋の妖怪との大戦争。個性豊かなキャラたちがそれぞれの特技を生かしての攻防戦は、それはそれは子どもたちのこころを掴んで離しませんでした。と言ったところがわたしの中のフランケン。後は怪物くんかな・・・。実は単体での「フランケンシュタイン」映画は観たことがなく、イメージでは悲しい怪物という感じです。そう言えば小さい頃TVドラマで観た「恐怖のミイラ男」の最期が悲しくて、泣いた事を覚えています。
さて、映画ですが中々の重厚感で気品さえ漂う質の高い作品でした。原作者メアリー・シェリーが18歳という若さで生み出した小説「フランケンシュタイン」が生まれるまでの半生を描き出しています。まず驚いたのが書き上げた人物が女性だったということ。そして見終わると、「なるほど・・・」という気持ちが湧いてきたこと。この作品に巡り会わなければ、一生こんな物語の誕生秘話を知ることはなかったでしょう。地味な作品ですが、映画の持つ役割(歴史解明)を充分はたした作品に仕上がっています。妄想の中で「フランケンシュタイン」の姿(昔の映画作品?)が、ちらっと出てきますが、あくまでも演出効果のひとつ。見終わると人間の業の深さと身勝手さに打ちのめされ、世の中で一番恐い怪物は人間だと言うことを思い知らされます。自身に起きた辛く悲しい境遇を反映させ怪物(フランケンシュタイン)を生み出した、メアリー女史の反エネルギーに驚かされます。怪物をテーマにした作品の多くは、たいてい悲しいラストを迎えます。ただ恐いだけでなく、その裏側にある真実の深さと重さを伝え、観るものに共感を投げかけます。そして自身の生き方を見直すきっかけすら喚起してくれます。ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが、わたしはこの作品“メアリーの総て”で感じました。時代背景を丁寧に創りあげた美術や衣装など、観るところは至る所のにあり歴史の勉強にもなる作品です。即「フランケンシュタイン」の原作を読みたくなりました。主人公メアリーを演じたエル・ファニングは何度かお目にかかっていますが、少女さを残しながらもしっかりと大人の女性に変貌していることが見て取れます。上品な顔立ちの彼女はお姫様役が似合うひと。そんな彼女がひとつ殻を破った作品と言えるのではないでしょうか?これからの彼女の出演作品が楽しみになりました。


by eddy-web | 2018-12-29 00:00 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< あけましておめでとうございます。 X'masイブに身を清... >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif