人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ348 “午前十時の映画祭/トリフォーの思春期”
よもやまシネマ348 “午前十時の映画祭/トリフォーの思春期”_e0120614_14562251.jpgよもやまシネマ348 “午前十時の映画祭/トリフォーの思春期”_e0120614_14565829.jpg





2017.9.19

“午前十時の映画祭/トリフォーの思春期”を鑑賞。ヌーヴェルヴァーグを代表する監督のひとりトリフォー。52歳という若さでこの世を去ったが、今もなおその多くの作品は評価が高い。前回“突然炎のごとく”を鑑賞し、監督の映像表現に対する並々ならぬ情熱や独自の拘りを感じる事が出来たわたし。生涯30本の映画を撮ったら引退をと生前語っていたそうだが、残念ながら生涯で製作した作品は25本にとどまった。今回観た“トリフォーの思春期”ははじめてで、トリフォーのとタイトルにつけるくらいだからかなりの自信作ではないでしょうか?1976年の作品ですが、全体では後期のもの。きっと一番撮りたかった作品だったのでは・・・と観賞後ふと思った。作品は特に主人公を据えず、出ている子どもたちとその周辺にいる大人たちの日常をドキュメンタリー風に描いている。冒頭のタイトルロールで映る、子どもたちの70年代ファッションがじつに懐かしくいきなりタイムスリップ。ごくごく見かける日常生活の断片を、丁寧にそして愛情深く見つめ紡いでみせてくれました。国は違えど一度は通る思春期の不安やお焦がれ、そして勇気や冒険など、子どもたちを通し思い出させてくれる。それは監督がとらえた子どもたちの中にある、未来への大いなる輝きが溢れだし温かい。素人(オーディション)であろう出演の子どもたちは素直に役を演じ、まるでそばにいる気さえしてくる。ゆったりとした時間の流れが妙に心地いい。子どもの頃は時間がとてもゆっくりと動いていたことを思い出させてくれる。そして大人に対するあ焦がれはどんどんと膨らみ、押さえきれない感情にワクワクドキドキの毎日が続いていたことも・・・。忘れていた感情が沸き上がり、子どもたちの言葉や行動が自身と重なり合う。ラストのキスシーンのなんとピュアなこと・・・。観ているこちらが、思わず赤面しそうである。こんな時代に戻れたら・・・と思う大人はきっと沢山いるでしょう?奇麗ごとだけで表現していない、ありのままの生活はすんなりとこころに入ってくる。愛に溢れた作品はきっと監督そのものではないでしょうか?
物語の後半に発覚する転校生ジュリアンの虐待事件。そのことについてクラスの子どもたちを集めて語りかけるリシェ先生の言葉は、とても感動的でした。「人生は生易しいものではない、強く心を持ちなさい。」と。
P.S. リシェ先生のことばに感動した自分ですがもうひとつ、「先生はこどもの頃、学校が大っ嫌いだった。だから好きになるために先生になった。」と言ったこのセリフが忘れられません。いい先生です。見習いたいと思うわたしです。

by eddy-web | 2017-09-19 00:00 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< よもやまシネマ349 “スクラ... よもやまシネマ347 “エイリ... >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif