
ニュースで見た小さな、でも大きな話。昨日TVの報道番組でこんなニュースをやっていました。熊本地震により山から滑落した巨石が作業道を塞ぎ住民の生活に陰を落としていると?ちなみに撤去費用には100万ほどかかるとのことで、生活立て直しに必死の町ではそんな予算は当然無理と半ばあきらめ放置。そんな中地元の女性が、思いつきでヤフーオークションに出品。ダメ元でも話題になればと出したところ1名の落札者が現れたとの報道。

そのニュースが今朝の番組で、なんと入札10名にものぼり最終的に2400円で落札。また、撤去作業の手伝いや重機の無償提供、さらに寄付の申し出も多数寄せられ、ようやく巨石撤去の見通しがついたとのお話。
ネットと言えば昨今、犯罪ばかりが浮き彫りになる世界。「へ~えっ!こんなこともあるんだ!!」とちょっと感激。いまも続く震災の爪痕と復興への長い道のりの深さ。ついつい忘れがちな毎日に一石を投じた話題でした。ちょっと心がホッコリしました。
※巨石/約4メートル・幅3.2メートル・重さ100トン(熊本県御船町水越)