人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ-283  “ガール・オン・ザ・トレイン”
よもやまシネマ-283  “ガール・オン・ザ・トレイン”_e0120614_13402868.jpg



2016.Nov.28

日比谷に出かけました。街はすっかり秋色。観たい映画はどんなに遠くても出かける。そう言えばその昔、電車がトラブルで動かない日に、歩いて杉並からお茶の水まで歩いたことが思い出される。
さて、今日の作品は“オール・オン・ザ・トレイン。原作は2015年に無名の新人作家が出したデビュー作。ニューヨーク・タイムズのベストセラーで21週第1位を記録したと、解説されていた。そのミステリーは50カ国で翻訳され、空前のベスタセラーに・・・。オバマ大統領が夏の休暇の読書リストに入っていたことも、大きな話題になったと記されています。話題のミステリー小説の映画化となれば、当然期待感は膨らむ。
物語は通勤列車の車窓に映る、ひとりの女性の憂い顔からはじまる。主人公の名はレイチェル。演じているのは、“プラダを着た悪魔”でブレイクしたエミリー・ブラント。知的雰囲気を漂わせる演技派女優さんといった位置づけで評価は高い。とは言え“オール・ユー・ニード・イズ・キル”の時は肉体改造をして、スーパーヒロインを演じたのも記憶に新しい。どんな役にも挑戦的な女優さんでファンは多いはず・・・。物語はフラッシュバックを繰り返し進むので、全体像が中々見えてこない。はじめのうちは、レイチェル(アルコール依存症)がただの危ないストーカーにしか見えず、「えっ!こんな作品なの?」と早とちり。物語が進むにつれ、人間関係が映し出されいつか殺人事件へと・・・。エミリー・ブラントの演技力のなせる技だが、ほかの俳優さんの演技も素晴らしく、みな疑わしく最後までラストが見えない。主人公のように疑心暗鬼になり、他人はおろか自分さえ信じられなくなる感覚は、知らず知らず主人公に寄り添っている。
この作品は、3人の女性主人公の話と言っても間違いない。ミステリー作品ですから、内容には触れません。自分の目でお確かめください。メガンを演じたヘイリー・ベネット、アナを演じたレベッカ・ファーガソンはともに魅力的で、間違いなくこれから銀幕を飾る俳優として活躍することでしょう。引きの映像描写が多かったので、はじめこの2人の区別がつかず、混乱したわたし。とても美人の二人でした。
最後にひとこと。こんなにも知的で美しい女性たちが、なんでどうしようもない男に惹かれるのでしょうか?わたしも男なので、こんな事言うと「あんたもでしょ!」て言われるかも知れませんが・・・。もっと頑張らないといけませんネ。
※パンフのデザイン、素敵です。
よもやまシネマ-283  “ガール・オン・ザ・トレイン”_e0120614_1517231.jpg

by eddy-web | 2016-11-29 00:00 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< よもやまシネマ-284 “この... 今日、生まれたあなたへ・・・ >>


S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新の記事
NANJYa?COLLe62..
at 2023-06-05 00:00
よもやまシネマ617 “岸部..
at 2023-06-04 00:00
よもやまシネマ616 “ワイ..
at 2023-05-24 00:00
よもやまシネマ615 “アル..
at 2023-05-19 18:20
NANJYa?COLLe61..
at 2023-05-19 00:00
カテゴリ
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif