人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よもやまシネマ-251 “レヴェナント”
よもやまシネマ-251 “レヴェナント”_e0120614_17422431.jpg
よもやまシネマ-251 “レヴェナント”_e0120614_13402868.jpg



2016.Apr.22

本作品“レヴェナント”で、ディカプリオがやっと手にしたアカデミー賞。その渾身の演技は、凄まじいばかりの迫力で怖い。ここのところ立て続けてアカデミー賞を獲った作品を鑑賞している。別に意識しての鑑賞ではないのだが、機会が重なって3週連続に・・・。前二作品ともとても感動したが、どちらの作品も内容もさることながら俳優さんたちの迫真の演技にこころ打たれたものばかり。そんな今年のアカデミー賞の審査は、さぞや大変だったに違いない。ノミネートされた作品はほとんど鑑賞しているが、ほんとうにどの作品も出演している俳優さんたちが凄い。その並みいる俳優を押しのけての主演男優賞は、観れば納得です。ただただディカプリオの迫力に圧倒されます。セリフこそ少ないが、身体をはった魂の演技に鳥肌です。いままで何度も主演男優賞にノミネートされてきたが、オスカーをその胸に抱くことがなかったデカプリオ。やっと手にしたオスカー像には、こころから拍手を贈ります。
作品はサバイバルをテーマにし、人間のもつ計り知れない力とそれを生み出す執念という感情をどこまでも追求している。大自然の中に置かれると、人間はなんと無力でちっぽけな生きものだろうと思い知らされる。だが人間はどんな生きものより強かで、生への執着心が強い。それを突き動かすもの、それは間違いなく愛だとこの映画は謳っている。大自然の映像がことばを失うほど、厳しく美しい。厳しさ故に美しいのか、美しいから厳しいのか?その自然を背負い、泥にまみれ、傷つきもがき、何度も死の淵から甦る主人公。まさに“甦えりし者”とはこのこと。ディカプリオが演じたヒュー・グラスという人物は、アメリカ開拓初期に実在した伝説の人物だそうだ。ここにもまた、「事実は小説より奇なり」が描かれています。相手役フィッツジェラルドを演じたトム・ハーディにも、負けず劣らずの演技で拍手である。ふたりの決闘シーンは、鬼気迫る迫力で最後までハラハラさせられる。所々で神を象徴するかのような演出がなされる。廃墟の協会。獣の頭蓋骨が積み上げられたピラミッド。シンボル化されたそれらの演出が、真っ赤な血で染められた大地での闘いをまるで癒すかのようにひときわ優しく包み込む。見事な演出で映画史に残る一本に数えられるに違いない。カメラワークの見事さは言うに及ばず、表情を強く表現するために極端に顔に近づけたローアングル撮影は、その息づかいまでもが伝わる。レンズが曇る演出は極寒の環境と、生と死の狭間でもがく人間の極限状態を伝え、まるでその場にいるような感覚になる。この作品もまた、ひたすらに重たい。アメリカ映画界は最近リアルな事実ものが多く、華やかな作品が影を潜めているように思うのだが・・・。私だけが感じているのでしょうか?こう言う作品は、嫌いではありませんが・・・。
P.S. 坂本龍一さんの音楽は重厚感に満ち、作品のもつ深いテーマを見事演出しており、流石世界の坂本でした。
by eddy-web | 2016-04-22 00:00 | よもやまCINEMA(映画の話) | Comments(0)
<< よもやまシネマ-252 “フィ... イタリアが誇る大画家カラヴァッ... >>



エディデザイン室
by eddy
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif