人気ブログランキング | 話題のタグを見る
チョッといい話♥8月15日の前日に・・・。
チョッといい話♥8月15日の前日に・・・。_e0120614_18285250.jpg
2015.Aug.14
某TV局で放映されているアニメ“団地ともお”という番組はご存知でしょうか?ほんのりと昭和の匂いがする物語が、なんか妙に懐かしくこどもの本質を良く捕らえている良作です。設定は現代だがワンパクで無邪気な、まさに昭和のこども“ともお”。ときどき偶然見るのだが、不思議と良く泣かされる。笑いをおりこみながら、こころにヒットする切れ味がある。わたしはこのアニメの隠れファン。2月に最終回が放送され、とても残念でショックだったのはわたしだけではなかったようです。
それは終戦記念日前日の朝、いつもより長い枠として放映されました。あれ!なんでやってるの!!と思いつつ画面に食いついたわたし。いつものようにドラマははじまり、ともおと同級生たちの夏休みの生活がはじまった・・・。題は「〜夏休みの宿題は終わったのかよ?ともお〜」“戦後70年の夏”がテーマで、夏休みに、大きな風呂敷を背負ったおじいさんとともおが出会い、おじいさんが戦争の思い出を語る・・・という話。いつもながらこどもの目線にたった、実にいい話でやっぱり泣かされました。かいつまんでチョッとだけ感動したところを話しましょう。終戦記念日についてともおが言った言葉が胸にグッときます。学校の夏休み登校日、教室で終戦記念日ついての話があり「その日、戦争が終わって喜こぶのは解るけど、戦争で多くの人が亡くなって悲しい訳でしょ。だったらその日は嬉しいのか悲しいのかどっちなんですか?先生!!」と言われた先生は言葉が詰まってしまいました。この質問に答えられる大人は何人いるでしょうか?
もうひとつ印象に残ったおじいさんとのシーンがあります。おじいさんが戦争当時のいろいろな辛いことや苦しいこと、そして悲しいことなどを話す。聞きながらちょっと飽きて来たともおが何気に発した言葉「もし戦争に勝っていたら、その日はお祝いの日になるの?」・・・。これにおじいさんが激高するシーンである。ともおは“そんな話わからないよ!”と大声をあげ泣きながら家を飛び出す。これには参りました。そして、後でちゃんと謝りに行ったともおが、なんと愛おしく感じられたことか。
見終わって改めていろいろと考えさせられました。戦争について子どもたちに、ちゃんと善し悪しを説明出来るのだろうか?わたし自身も戦争を知らないのに・・・。
こんな思いをさせてくれた番組に感謝です。なぜ戦争はおこるのでしょう。だれが戦争を始めるのでしょう。そんな問題もすこし物語の中に見え隠れしています。とてもいい番組でした。出来れば小6の息子と見たかったですね。是非、再放送を!!
by eddy-web | 2015-08-14 00:00 | チョッといい話?(沁みる話) | Comments(0)
<< よもやまシネマ-215 “この... よもやまシネマ-214 “M:... >>


S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


logobr.gif